SSブログ

楊貴妃墓(付近)の土を顔に塗りたくる [中国旅情]

西安滞在中、訪れた最西端の場所が、馬嵬の楊貴妃墓。
さらに西にある法門寺まで行くかどうか迷ったけど、あのボロタクシーで行かなくて正解!
途中、スイカ畑が広がる道にて、パンクして何時間もロス。
これは東方面(兵馬俑、華清池)でも同じようなことが。
と西安ではトラブルだらけだったな~。

西方面へ出かけた一番の目的は興平県の茂陵(漢武帝陵)隣にある霍去病墓に詣でるため。
ついでにといっちゃなんだけど、その後さらに西の馬嵬にある楊貴妃墓へ出かけたわけです。

もう記憶がおぼろですが、たしか道路から高い位置に門があって、そこをくぐると
可愛らしい楊貴妃の墓がありました。

fei2.jpg

墓を可愛らしいっていうのもヘンだけど、その前に小山ほどのでっかい陵を見たあとだったから
そう思ったのかも。

墓は黒いレンガて覆ってあったんですが、その理由が、
「楊貴妃墓の土を顔に塗ると美人になる」という迷信があるため、
土を盗って行く人たちが多く、その防御策としてそうしたと。

「特に日本人ツアーの女性たちがすごい」

ヒマそうな切符売りの姐さんが、わざわざ外に出てきて、そう説明したとたん、
そこにいた全員(私と現地の友人3人)が、ふき出しましたねえ~。

でも、
「ここにも日本人がひとりいるよ!」
とつっこめなくて身もだえしていた友人三人。
なぜなら、私も中国人料金のチケットで入場してたから~(爆)
そう、4人分をまとめて買ってくれたので。

fei.jpg
楊貴妃像

美人になる土…。
まあ、土塗って顔かたちが変わるわけないから、
たぶん「お肌」がツルッツルになってお肌美人になるってことなのかもな~。

うーん、塗りたい…。

私もおなご。そんな誘惑に勝てず、墓の土を…

なんて、罰あたりなことはしませんよ!
墓の後ろの山あたりを散策した時にふと思ったわけです。
墓の土もこの山の土も同じ黄土じゃん!って。

おしぼりを入れていたビニール袋に山の黄土を少し入れたのですよ。
もちろん、ひとり離れたところでコッソリと。
だって、「日本人ツアーのおばちゃんと同じじゃん!」
と突っ込まれたくなかったから(笑)

と、目の前の崖にあった小さい穴から何かが出てきた。
ギャーー
と腰を抜かすと、黄色い小さなネズミ…(汗)
日本じゃみたことのない色だったわ。
ま、ハツカネズミみたいで可愛かったけどね。

でも、叫び声にビックリして駆け寄ってきた友人たちに
私の黄土採集が見つかってしまい…。

突っ込まれるかと思ったら、にこやかに笑っているだけだった。
いっそ、おもいっきり突っ込んでくれい!

三人の友人のうち一人は女性だったんですが、
彼女曰く、
楊貴妃の墓の土は昔から、美容に効くと言われていて、
別に最近始まったことじゃないと。

な~んだ。
じゃ、昔から現地の女性達はパック用に楊さん墓の土を持ち帰っていたわけね。

その日の夜、持ち帰った黄土を水で湿らせて、お風呂でパック!
顔と手の甲に試してみました。

うーーん、心なしか少し白くなったような~。
その前の日は楊貴妃御用達温泉、華清池にも入ったし…。

気のせいだとしても、なんとなく楊貴妃の御利益があったような、
そんな西安の夜でございました。
nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 7

阿吉

楊貴妃のお墓の土でクレイパックですか~(^^)
”美肌一族”シリーズみたいにしたら売れそうですね♪

勝手なイメージですが、
大陸の土は、日本の土よりサラッとしてそうです。
(黄砂からの連想??)

by 阿吉 (2009-12-09 00:01) 

tasuchan

墓の土を顔になんて気味悪くないですか?

なんか怖いです。

日本の有名美人の墓の土だったらなんだか湿っつぽくて嫌だな~。

黄土を卵の白身みたいな物で練って顔に塗ったら、顔面黄色パック。


by tasuchan (2009-12-09 02:38) 

阿銀

阿吉っつぁん、
>”美肌一族”シリーズみたいにしたら売れそうですね♪

うはは、あのド派手なイラストのシリーズですね。
楊貴妃の名を借りた化粧品とかけっこう出てましたねえ。
売れているのかわかりませんが…

女侠だと誰のが売れそうですかねえ?
小龍女?

>勝手なイメージですが、
>大陸の土は、日本の土よりサラッとしてそうです。
>(黄砂からの連想??)

そうそう、あの飛んでくる黄砂ですから、
サラッサラですよ~。

by 阿銀 (2009-12-09 20:07) 

阿銀

たす兄、
>墓の土を顔になんて気味悪くないですか?

それが乾燥しすぎて、サラサラなのでなんとも思わないんじゃ?
とはいえ、実際お墓の土は塗る気にはなれないけどねえ(笑)

>日本の有名美人の墓の土だったらなんだか湿っつぽくて嫌だな~。

日本の墓の土だと、苔生えてたり、団子虫がうよいよしてそうでいやだな~(爆)小野小町墓

>黄土を卵の白身みたいな物で練って顔に塗ったら、顔面黄色パック。

卵パックって昔はやったような~?
女性は肌をきれいにするためならなんでもするのですよ(爆)
by 阿銀 (2009-12-09 20:11) 

Mario

ここは、団体ツアーなのに、予定を変更してパスして、法門寺に行くことにしたんです。
本物の楊貴妃(又は「今楊貴妃(笑))が居るわけじゃあないでしょ!って

>なぜなら、私も中国人料金のチケットで入場してたから~(爆)
現地の人と行く時はいつもそうでしたね。 疑われたら「モンゴル族」ということになってました。(爆)
兌換券(古ーー(苦笑))が無くなった今でも、火車の「外人料金」はあるのでしょうか?

by Mario (2009-12-10 00:11) 

Mario

追:
>楊貴妃御用達温泉、華清池
ここって、日本の「銭湯」より更に「庶民的」(笑)みたいな雰囲気でしたが・・・
まさか、池にドボン・・・ではないですよね(笑)
by Mario (2009-12-10 00:23) 

阿銀

Marioさん、
>ここは、団体ツアーなのに、予定を変更してパスして、法門寺に行くことにしたんです。
>本物の楊貴妃(又は「今楊貴妃(笑))が居るわけじゃあないでしょ!って

楊貴妃マニアじゃなければ、寄る意味ないかも、ですねたしかに。
墓しかないし。

その頃の道路事情はわかりませんが、私が行った頃は、法門寺に行くには楊貴妃墓前の道を通らなければならなかったんですが。
きっと時間がなかったのかもしれませんね。

>現地の人と行く時はいつもそうでしたね。 疑われたら「モンゴル族」ということになってました。(爆)

うはは、ということはMarioさんはモンゴル系なお顔なんですね。
私はもっぱら「広東人」と…(爆)

>兌換券(古ーー(苦笑))が無くなった今でも、火車の「外人料金」はあるのでしょうか?

ないようですよ。

>ここって、日本の「銭湯」より更に「庶民的」(笑)みたいな雰囲気でしたが・・・
>まさか、池にドボン・・・ではないですよね(笑)

はい、暑かったので池ドボーンで、なわけないでしょ(爆)

あの温泉は銭湯みたいに大勢で入るのから、貸し切りの皇帝夫婦用のゴージャスなのまで、色々な種類がありましたね。
ゴージャス系に入りたかったんですが、順番待ちで何時間も待ちそうだったので、狭い個室温泉で我慢しました…。
たしか6元くらいでしたかねえ。

by 阿銀 (2009-12-11 20:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。