SSブログ

北京のSuika [中国旅情]

色々と整理していたら、出てきた。
北京市内のバス、地下鉄乗り放題の定期券…

随分昔のだけど、Suikaの先駆けですな!

また貸し防止のために自分の写真を貼らんといかんじゃよ。
誰?髪型がふるい!って言ってるの。
そう、の○ピー容疑者の昔の映像にこんな髪型してるのがあったよね(爆)

「通工」っていうのは通勤用ってことです。
通勤なんてしてないけど、この定期が手に入ったわけで…(爆)

毎日のように取材やら遊びやら買い物やら瞑想に適した場所を探す(爆)やらで、
あちこち出かけていたので、ほんと便利でした!

ただ、あんまりこの定期使って田舎の方まで一人でウロウロするので、友人に叱られましたがな(爆)
危機管理ゼロなおなごでしたな~。

ちなみにこの定期券の偽物を外国人宿舎に侵入してまで、売りに来てたオバちゃんがいたな~。
この台紙だけを何百枚も持ってウロウロしてるの。
どうも写真を貼るだけでいいらしい(爆)
正規の定期券が5元。
偽定期券はたしか1元だったかな?
その差4元のために、いつ偽定期だってばれるかビクビクしながら乗車するの嫌だよねえ~(苦笑)

このおばちゃん、
各国女子留学生の面々に見つかって、皆に取り囲まれ、詰問されてたよ(笑)
脱兎の如く逃げていったけど(爆)
nice!(2)  コメント(23)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 23

小翔

こ、これが江湖の伝説阿銀さんのX年前の写真ですか・・・
僕はまだ生まれて一年も経ってませんね~
ということは阿銀さんは○歳ぐらいかな(爆)
by 小翔 (2009-08-12 00:21) 

阿銀

小翔さん、
ヤバ!年号消しておくんだったわ!(笑)
って、私は精神年齢は24歳で止まってますからっ!
オホホホ
まあ、肉体年齢はアラフォーってことで(爆)
by 阿銀 (2009-08-12 00:30) 

どぅいちゃん

紀元前から生きている銀妹に年齢を問うのは愚問よねぇ?(笑)

しっかし、ロックンローラーだったとは!?(爆)
眉毛ゲジゲジだった?(笑)
by どぅいちゃん (2009-08-12 00:49) 

一粟

我在小学时期曾经使用过与这类似的公交学生月票,很怀念...

照片里的人是谁呀?是阿银姐吗?
by 一粟 (2009-08-12 02:03) 

阿銀

どぅい姐
そう、ブイブイ言わせてたロックンローラーさっ!
って、ちゃうわ~。
目隠しにサングラス描いてたら、急にロックんロール!
って書きたくなっちゃったのよ!

眉毛?もちろんゲジゲジのゲーだったわよ、大姐もそうでしょ!(爆)
by 阿銀 (2009-08-12 19:38) 

阿銀

一粟弟、
你小学的时候还用吗?值得留念的东西。
是我呀^^
by 阿銀 (2009-08-12 19:38) 

阿銀

どぅい姐、書き忘れた~
>紀元前から生きている銀妹に年齢を問うのは愚問よねぇ?(笑)

恐竜が滅びた氷河期を生き残った大姐に言われたくないわねえ…おほほ

by 阿銀 (2009-08-12 19:41) 

一粟

阿银姐~
虽然您戴着私制的“墨镜”,但是只看脸部轮廓的话,很像83版射雕中的黄蓉(爆)
这张月票让我想起了很多以前的事情,我还记得当时有一部很受欢迎的日本电视剧《血疑》,还有我很喜欢的动画《聪明的一休》和《花仙子》。
后来看鹿鼎记,韦小宝在少林寺遇到阿珂和阿琪时,黄晓明在头上画圆圈的动作,就是在模仿一休。
唉~~~轻叹一声,子在川上曰:逝者如斯夫...
时光真的就如同那流水一样啊...

by 一粟 (2009-08-12 23:26) 

小龍包

成程!!こちらの基準では私も紀元前の人間になります(笑)
>ロックんロール!!
すかさず「イェーい!!」(^0^)/
でもこの頃から中国に精通されていたのですね!

下記の『王と私』をご覧になってるんですね、韓国ドラマ面白いですね♪
例えイケメンが一人も出ていなくても(爆)展開がいつもドキドキハラハラさせられて長編でも全然苦になりません。
朝鮮史は私も殆ど知らなかったんですが、ドラマのお陰で朝鮮王朝がどんどん繋がっていきます~。
『イ・サン』も追加したとか(笑)子役がまた可愛いですよね!!
同じく『風の絵師』を視聴されたら更に面白いのですが(同じ王様の時代の話なので)こちらは20話しかなく、
放送(BS日テレ)は中盤にさしかかりました。機会があれば是非!!
『鹿鼎記』の影響で中国時代劇も見たいと思えるようになったものの、こちらでの放送が殆どなく、武侠ファンの方は海外DVDを取り寄せて視聴されたり(中国字幕で)苦労されているのを今頃判った次第なんですが
韓ドラを朝から晩まで見れる環境が恵まれているように思えます。
レンタルでも華流って少ないですね、今後は私も中国字幕で視聴を試みてみようと考えてます~(無謀ですが(^^;))
by 小龍包 (2009-08-12 23:48) 

どぅいちゃん

>恐竜が滅びた氷河期を生き残った大姐
そうなのよぉ…。あの時のトラウマなのか寒いのが苦手で…
って、どこまで遡っとんねん!?(爆)
わたしゃゴキブリか!何原人なんじゃ!?(笑)

せめて幻と言われた夏王朝くらいにしておこうよぉ!(笑)
by どぅいちゃん (2009-08-13 00:03) 

金三郎

いつも楽しく読ませてもらっていましたが、思わず懐かしく思い書き込みします。初めて中国旅行したのが1989年のゴールデンウィーク。翌年1990年にも再度中国旅行しましたが、その時は街中いたるところに学雷峰の文字が。未だに換金しそこねた外幣も大切に持っています。いや~なつかしい。

by 金三郎 (2009-08-13 02:08) 

阿銀

一粟弟、
轮廓正在与83版射雕的黄蓉非常相似?哈哈哈哈(爆)
眼不那么大。

是怀念电视剧。我也年幼的时候看过哟。
山口百惠的「血疑」日本题名是「赤い疑惑」、
「聪明的一休」→「一休さん」
「花仙子」→「花の子ルンルン」

也在写黄晓明的那个确信了看暂停,绝对「聪明的一休」看了片刻先

犹如,光阴似箭

by 阿銀 (2009-08-13 20:39) 

阿銀

小龍包さん、
>成程!!こちらの基準では私も紀元前の人間になります(笑)
いらしゃーい、紀元前な女侠さん大歓迎(爆)

>すかさず「イェーい!!」(^0^)/

うはは、ノっていただきありがとぉ~

>例えイケメンが一人も出ていなくても(爆)展開がいつもドキドキハラハラさせられて長編でも全然苦になりません。

イケメンなかなかおりませんのお。まあ正統派イケメンは王役の人くらいか…。モデルさんみたいですね。でもキャラがキャラだけに萌えまへん~

そうそう、歴史ドラマでハラハラドキドキできるのは貴重ですよ。
日本史や中国史ドラマではこうはいかないですよね。ネタばれというか、大抵のことは皆知ってるので。

>朝鮮史は私も殆ど知らなかったんですが、ドラマのお陰で朝鮮王朝がどんどん繋がっていきます~。

だぶってますもんね、あちこちで。
どのドラマか知らないんですが、あの酒呑み宦官のおっさん俳優が、成宗役をやってるそうですよ。なんか似合わない~(爆)

>『イ・サン』も追加したとか(笑)子役がまた可愛いですよね!!
王と私もそうだったけど、子役がいい味だしてますね。

>同じく『風の絵師』を視聴されたら更に面白いのですが(同じ王様の時代の話なので)こちらは20話しかなく、
放送(BS日テレ)は中盤にさしかかりました。機会があれば是非!!

お昼に放送してるんですよね?DVDデッキ壊れたままのなので、録画できず…なんです(笑)

>『鹿鼎記』の影響で中国時代劇も見たいと思えるようになったものの、こちらでの放送が殆どなく、武侠ファンの方は海外DVDを取り寄せて視聴されたり(中国字幕で)苦労されているのを今頃判った次第なんですが
韓ドラを朝から晩まで見れる環境が恵まれているように思えます。

そ~うなんですよ!
韓ドラはBSだけでなく、水戸黄門枠にも進出してきましたからねえ(爆)
武侠ドラマももっと「全部観られないよ~」ってあたふたするくらい、たくさん放送してほしいですよね。

>レンタルでも華流って少ないですね、今後は私も中国字幕で視聴を試みてみようと考えてます~(無謀ですが(^^;))

いえいえ、なんとなくわかるもんですよ。
漢字でよかったーーと思いますもん(笑)
ハングル文字はもう全然わからなくて…。象形文字読んでるみたいです(汗)

by 阿銀 (2009-08-13 21:07) 

阿銀

どぅい姐、
>そうなのよぉ…。あの時のトラウマなのか寒いのが苦手で…
やっぱり?

>って、どこまで遡っとんねん!?(爆)
>わたしゃゴキブリか!何原人なんじゃ!?(笑)
えっと、下野原人ってことで…(爆)

>せめて幻と言われた夏王朝くらいにしておこうよぉ!(笑)
それって割と最近だから却下!(笑)

by 阿銀 (2009-08-14 00:14) 

阿銀

金三郎さん、

>いつも楽しく読ませてもらっていましたが、思わず懐かしく思い書き込みします。

ありがとうございますっ!

>初めて中国旅行したのが1989年のゴールデンウィーク。翌年1990年にも再度中国旅行しましたが、その時は街中いたるところに学雷峰の文字が。未だに換金しそこねた外幣も大切に持っています。いや~なつかしい。

89年の5月といえば、北京は学生や市民のデモの熱気でムンムンの時でしたね~。中国史の一部を見た思いでした。
でも、そのあと…(涙)

雷峰!(爆)
懐かしすぎますよ~。すっかり忘れてました。
政府のキャンペーンで、いたるところに「学雷峰」の文字が。
そういえば、たまたま乗ったバスに車中を雷峰一色にデコレーションしたその名も「雷峰バス」っていうのがありました。

あれは車掌の個人的な趣味だったようです。
マイクで、次は○○~とバス停名をキレイな発音で言ってくれたり(ほとんどが無言かキツイ北京訛りでナニを言っているのかわからなかった)、しかも本日の天気まで!
雷峰的サービスを目指しているようでした(笑)

外幣ですか~、もう手に入らないですからお宝ですね!

by 阿銀 (2009-08-14 00:27) 

どぅいちゃん

>それって割と最近だから却下!(笑)
えぇ!?紀元前の千年単位じゃだめぇ?万年単位?鶴より亀ってか!?
にしても、我々の時代間隔っていったい…(爆)。

あんまり遡ると大概の人間が遠縁(甥の甥の甥の甥とか)になっちゃうので
動きづらくなるじゃなぁい!(爆)
by どぅいちゃん (2009-08-14 02:59) 

阿銀

どぅい姐、
もう時間の感覚が、ハチャメチャですわ~、わたしら(爆)
長く生きればいいってもんじゃないですのぉ~

>あんまり遡ると大概の人間が遠縁(甥の甥の甥の甥とか)になっちゃうので動きづらくなるじゃなぁい!(爆)

そうだねえ、人類みな兄弟!
になっちゃうねえ…(爆)



by 阿銀 (2009-08-14 22:55) 

tasuchan

阿銀さん年号が良く見ると紀元前になってますぜ。
とゆことは4000歳ですね。
by tasuchan (2009-08-15 09:58) 

新選組副長助勤たくいた

阿銀さんが中国へ行ったころ、僕はまだ小学生です。

僕もカナダにいたころの定期持ってますよ。日本のと比べ、おされな定期でした。
by 新選組副長助勤たくいた (2009-08-15 13:10) 

Mario

「電汽車」ってたしか直訳は、今や幻のエコカー「トロリーバス」ですよね。 90年にはまだ走っていたような・・・? 
バスも、真ん中がじゃばらで繋がってる青と白のやつですね。 バスでの移動は、あの混雑と「言葉の分からなさ」で断念しました。 乗れないし、乗ったら乗ったで、降りられない!(爆)
地下鉄は昼間はガラガラでしたね。 90年はじめは、まだ市民の皆さん馴染んでなさそうでした。
by Mario (2009-08-15 16:39) 

阿銀

たす兄、
紀元前1990年ですか…(笑)
でも大丈夫、どぅい姐よりはまだ年下なんで(爆)
by 阿銀 (2009-08-16 22:13) 

阿銀

たくいた隊長、
>僕はまだ小学生です。

うそを申すな!
どう考えても高校生、いや大学生でしょうがっ!

カナダの定期券って、おしゃれなんだ。なんかわかるな~
by 阿銀 (2009-08-16 22:17) 

阿銀

Marioさん、
>「電汽車」ってたしか直訳は、今や幻のエコカー「トロリーバス」ですよね。 90年にはまだ走っていたような・・・? 

うはは、そうそう!まだバンバン走ってました。
トロリーバスは、前を走るバスを抜けないため、一台が事故で停まると後続車は全部動かなくなって大変でした。何度途中で降ろされて、普通のバスに乗り換えたか…。
そこは電車と同じですね。
確かにエコカーですな~

>バスも、真ん中がじゃばらで繋がってる青と白のやつですね。 バスでの移動は、あの混雑と「言葉の分からなさ」で断念しました。 乗れないし、乗ったら乗ったで、降りられない!(爆)

そうなんですよ!
なので最初の2回くらいは友達と一緒に乗ってコツを覚えて、慣れてから一人で乗りました。
混雑の種類は日本の通勤ラッシュとは質が違いましたね~。
痴漢が皆無だったのが気に入りましたが…。

>地下鉄は昼間はガラガラでしたね。 90年はじめは、まだ市民の皆さん馴染んでなさそうでした

地下鉄がギュウギュウっていう記憶は確かにあまりないですね。
ただ、地方から来た人たちの大~~~な荷物たちが1両全部占領していて、乗れないこともたびたび(爆)
by 阿銀 (2009-08-16 22:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

王と私アラスカ クルージング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。