SSブログ

イギリス人の日本人観 [ミステリードラマ]

武侠ドラマ「碧血剣」が始まる前の小休止状態な私、そこで今夢中になって観ているのが、ミステリーチャンネルで放送中の「ローズマリー&タイム

ローズマリー・ボクサーとローラ・タイムのガーデナーおばちゃんコンビが、事件を次々と解決していく、日本でいえば2ドラにありそうな内容。OPもサイモン&ガーファンクルのスカボロー・フェアだし(笑)

本国イギリスでは視聴率43%を記録するほどの人気番組だとか。その秘密は毎回素敵な庭園が舞台になっているからでしょうか。イギリス人の庭園好き、ガーデニング好きは世界一とも言われていますし。

という私も犯人が誰か?なんてことよりも登場する植物に目がいってしまって(爆)

ところで、今放送中のが15回シリーズの再放送なんですが、ちょっと気になったことが…。

なぜか犯人が乗る車Orバイクが日本製だということ。もちろん全部ではないですが。

第二回の「消えた競争馬」のクライマックスシーンが、主人公二人の乗ったイギリス製おんぼろ車(イギリス車ってすぐ壊れると評判悪いですよね)が、犯人の運転する日本車(メーカー不明 日産のスカイライン似)に追いかけられ田舎道でレースを繰り広げるのですが、そこでローズマリーが「日本車なんかに負けてたまるものですか!イギリス車の意地を見せてやる」みたいなセリフ(うろ覚え)があるんですよね。結局、日本車は泥にタイヤをとられ、立ち往生。そこへ警察が来て御用という結末。

第11回の「小さな目撃者」では、犯人の一人(ケンブリッジ大学生)が乗っているバイクが、SUZUKIのナナハンバイクでしたし…。

見逃している回もあるので、まだあるのかわかりませんが…。

イギリスでは日本って、ちょっと悪者にしたくなるような立ち位置なんでしょうかねえ?イギリスを行き来している人から聞いた話だと、田舎の小さなアンティークショップにも日本の業者がやってきて、ごっそりと買い付けていくのを地元の人はあまり心よく思ってないとか。

私も昔、イギリスのアンティーク陶磁器をコレクションしていた時期があるのですが、そのシリーズのカップ&ソーサー、私が買った頃は8000円くらいだったのが、その後一部の日本人女子連が熱狂的になって買い漁ったために8万くらいに跳ね上がって、イギリスでもパニックになったそうです。

どこぞの国から、日本の骨董品がブームだからと業者がたくさん押し寄せてパニックになったら…、やはりあまりイイ気分ではないですよね。

ということで、イギリスでは日本ってあまり良い印象じゃないのかも?という中途半端なお話でした(爆)


nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 8

Mario

偶然ですね Scarborough Fair/Canticle 貼っておきました。
by Mario (2008-02-13 23:14) 

阿銀

Marioさん、
Scarborough Fairの記事書かれたんですか!
どぅい姐ともよくシンクロするんですが、Marioさんともするようですね~(笑)
by 阿銀 (2008-02-13 23:58) 

Mario

 ブログをはじめた時から「最初に・・・」シリーズをやろうと思ってネタ集めしていたんですが、「令狐さん電池切れ」で「BOXER」(I am just a poor boy)を思い出してS&GをUPした次第です(笑)。
 でパセリ・セージ・ローズマリー&タイムって、10年くらいスコットランド名産のハーヴの名前だとわかりませんでした。 何かの料理の調味料だと思ってた(爆)
by Mario (2008-02-14 21:40) 

阿銀

Marioさん、
BOXERもなかなかエエ曲ですね~。

>でパセリ・セージ・ローズマリー&タイムって、10年くらいスコットランド名>産のハーヴの名前だとわかりませんでした。 何かの料理の調味料だと思ってた(爆)

マザーグースの中にも出てきますね、このフレーズ。
うちの庭にはセージとローズマリーが植わってます(笑)
by 阿銀 (2008-02-15 15:10) 

どぅいちゃん

ローズマリー&タイムは私も見てましたよぉ♪
英国は庭園作りも熱心なお国柄ですが
庭園の作り方なんて全然知らない私だったので
とても興味深かったです。
日当りとかだけ出なく、土の成分や水の成分までも
考慮に入れて構成やら何やら決めるんですねぇ。

なんか日本人ってそういうトコ幼い感じがしますね(笑)。
by どぅいちゃん (2008-02-15 22:42) 

阿銀

どぅい姐、
おお~、夏の放送観てたのですね!
最後の2,3話だけしか観ていなかったので、今回の再放送を最初から観てました。

>日当りとかだけ出なく、土の成分や水の成分までも
>考慮に入れて構成やら何やら決めるんですねぇ。

この辺はおおー専門家だーと感心しましたね。
日本ではプロでもそこまでやってないような気が…。
by 阿銀 (2008-02-18 16:29) 

通りすがりました〜

かなり前の日記なのでコメ大丈夫でしょうか?(苦笑)
たぶん、日本はイギリスにとってアジアの一部という考え方なんだと思います。地図でも日本は端っこですからね。。。なので、彼らが植民地支配したインドや中国の人達と日本人は同じ様に考えている人が多いと思います。特に戦争では敵対もしたので、更に野蛮なアジア人な印象が強いでしょう。更に、業者が大量買いしてパニックなんて起こしたら、野蛮さというか図々しさが増すかもしれませんね^^;
本当はイギリスの人みたいにマナーや礼節を守り地味な趣があったり、自慢もインド人や中国人ほどしませんし、控えめで謙虚な民族性なので日本に来るイギリス人は結構驚かれるみたいです。。。
by 通りすがりました〜 (2012-07-29 18:41) 

阿銀

通りすがりました~さん、
アジアの一部ってことで一緒くたに見られちゃってる
わけですね。
ちょっと野蛮な感じで…。
それが来日すると印象が変わるわけですか。
なるほど~!!

by 阿銀 (2012-07-30 00:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。