SSブログ

隕石飛来 [鉱物]

謎の隕石(淫石じゃないよ)モルダバイド。

1500万年前にチェコに飛来したという韻石、あるいはその韻石が地球に衝突してできた物質とも言われ、未だによくわかんないガラス質の石です。とはいえ、地球上にはない物質が含まれているので、韻石であることは間違いないようです。

   アップ画像  実物は2,3センチくらいのちっこいものです。

普段は深緑か黒に見える石なんですが、光を当てるとこうやってきれいな緑色がでます。

ここで、はたと気がついたのですが、選ぶ服の色も石の色もなぜか緑が多い!いや、多いというかほとんどかも。緑は「癒し」の色、きっと癒されたいのね、私…☆


nice!(0)  コメント(23)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 23

やそちゃん

きれいな緑色ですね。涼やかで、季節感たっぷり。メロンゼリーみたい。
緑って、風水学では健康をつかさどるんでしたっけ?今時の感覚では、確かに“癒し”な色ですよね。
緑色からは、私としましては、やはり自然を連想します。
緑がお好きな阿銀姉御は、もしかしたら、自然のように大きくて穏やかで、でも時々怖くって(?!)、みんなの宿り木になるようなお方なんでしょうか???
by やそちゃん (2007-08-30 21:28) 

D

綺麗ですね~。
1500年前に地球にやってきたというのに
未だ解明されていないなんて、実に神秘的ですね。

>緑は「癒し」の色、きっと癒されたいのね、私
私は江湖の好漢・女侠達のブログを読んで、いつも癒されています(笑)

そういえば、中華街にてどぅいちゃんは、
緑色の大きな指輪をしていましたよ~。

やそちゃんへ。
銀妹は、みんなの人気者ですね。
この間集まったメンバー全員も会いたがっていました。
by (2007-08-30 23:15) 

青龍子

綺麗な、石ですね。
>1500万年前にチェコに飛来したという韻石
  一寸、突っ込み。1500万年前、チェコありましたっけ?
  つまらない、突っ込みです(謝)
隕石の衝突で、出来たモルダバイド。1500万年前の、隕石の破片とその時の地球の大気が凝縮されているそうですね。ロマンを感じる、緑色です。
by 青龍子 (2007-08-31 00:29) 

やそちゃん

>D様
先日のオフ会の様子、皆様のブログで拝読いたしました。
次回、開催される時には、私も参加させていただきたいです!
by やそちゃん (2007-08-31 01:48) 

どぅいちゃん

メロンソーダか抹茶みたいだね♪

で、それって落ちて来た時に銀妹が拾って持ってた物なの?(爆)

>やそちゃん
はじめまして!
ええ、どうぞどうぞ!今度の機会には是非ご参加くださいな♪
by どぅいちゃん (2007-08-31 08:10) 

やそちゃん

>どぅい様
はじめまして!いつもお名前拝見してます。
中国ネタは皆さんの足元に全然及びませんので、勉強しておきます。
何せ、大旗英雄伝を見てなくて、だいぶ出遅れてますので・・・(汗)。
by やそちゃん (2007-08-31 14:28) 

くみ

お美しいですわね♪読んでいて2~3センチの石ってかいてたけど、
はじめみたとき、ガラスのお皿かと思ってしまいました♪
こんなのながめてると、いやされますね~♪
私も緑すきです♪服も結構緑系おおいかも♪他の色もすきだけど、
緑系が多い♪同じですね~♪♪
by くみ (2007-08-31 15:10) 

新選組副長助勤たくいた

誰が「淫石」なんて、これ見て思うねん!?
そんなん思うのは、姐さんだけです。
by 新選組副長助勤たくいた (2007-08-31 17:35) 

阿銀

やそちゃん、
宿り木って、そんなに大きな身体や心を持ってないですよ~(爆)
んで、怖いって??
女侠の中で一番恐れられているのは、どぅい姐なんですよ、内緒ですが(笑)
武侠大会に出席の節は、ぜひお確かめ下さいまし~。
by 阿銀 (2007-08-31 23:27) 

阿銀

D姐、

>私は江湖の好漢・女侠達のブログを読んで、いつも癒されています(笑)
私も江湖巡りで癒されてますよ~。特に仕事が忙しいとわざとみにいっちゃう!

>そういえば、中華街にてどぅいちゃんは、
>緑色の大きな指輪をしていましたよ~。
ぎゃー、大姐とは立ちション経験はあるはで共通部分が意外と多いなあ~。あ、私はマフィアの女ボスとは程遠いですが(爆)
by 阿銀 (2007-08-31 23:30) 

阿銀

青龍子さん、
>一寸、突っ込み。1500万年前、チェコありましたっけ?
ウハハハハハ、おなかいたいー。
はい、ありませんでした。チェコがスロバキアと分裂したのもそんな昔じゃないし~(爆)
モルダウ川近くに、って書けばよかったですわ(笑)
ほんと、隕石ってロマンを感じますよね☆
by 阿銀 (2007-08-31 23:32) 

阿銀

どぅい姐、
>で、それって落ちて来た時に銀妹が拾って持ってた物なの?(爆)
はい、頭上からなにか落ちてきたので、拾ってみたら、すっごく熱くてやけどしました…。
んなわけないやん!魔銀城城主とて、そんなトシ食ってないよ!(爆)
by 阿銀 (2007-08-31 23:35) 

阿銀

くみさん、
>私も緑すきです♪服も結構緑系おおいかも♪他の色もすきだけど、
緑系が多い♪同じですね~♪♪
おお、くみさんも緑が好きでしたか!なんか自然に集まってしまうんですよね~。
海よりも山が好きなのもそのせいなのかも。あ、ダムはダメだけど(爆)
by 阿銀 (2007-08-31 23:36) 

阿銀

たくちん、
>誰が「淫石」なんて、これ見て思うねん!?
あなたです…。たくちん以外おりませぬ、オホホホ
by 阿銀 (2007-08-31 23:37) 

Mario

>普段は深緑か黒に見える石なんですが、光を当てるとこうやってきれいな緑色
「碧」色ですよね。
さて連想ゲームですが、
・「紺碧」(「紺碧の艦隊」、「紺碧の空」(某大学の応援歌))
・「碧眼」(漢族・ウイグル族混血のお嬢さん、黒髪に碧眼・美しかったなあ)
・「碧血」(忠義に殉じた志士の血は「碧血」になるそうです)
で、「碧血剣」 わあすごーーい前フリ(金庸老師の小説みたい)
失礼しました。
by Mario (2007-09-01 19:24) 

阿銀

Marioさん、
碧っていう字は、緑よりもかっこよく見えるもんですね。
>「碧眼」(漢族・ウイグル族混血のお嬢さん、黒髪に碧眼・美しかったなあ)
黒髪碧眼ですか!いや~なんともエキゾチックで素敵ですねえ。
友人に二名のウイグル族の女性がいましたが、一人は金髪碧眼、一人は茶髪茶眼でした。金髪の人はフランス人形みたいで、すっごい美人でしたわ~。

Marioさんは、ウイグル辺りもけっこういかれたんですね。そういえば、うちの中華社員は滅多にないんですが、タルクを九賽溝近くまで調査しに行ったことがあります。ほんと奥地ばかりですね、非鉄関係のアレは…(汗)

>「碧血剣」
お気に入りの俳優が出るので、楽しみにしております!
by 阿銀 (2007-09-02 16:58) 

Mario

>黒髪碧眼ですか!いや~なんともエキゾチックで素敵
 ウイグルは観光でございます(笑)。
シルクロード巡りと言いつつ目的は別だったりして・・・。
>タルクを九賽溝近くまで・・・奥地ばかりですね、非鉄関係の・・・
 慣れてくると段々観光地に近い鉱山を選んだりして・・・
包頭と銀川どっちがいい? 西寧と九寨溝どっちがいい?
となるといずれも後者ですよね(笑)。
by Mario (2007-09-02 19:31) 

阿銀

Marioさん、
>包頭と銀川どっちがいい? 西寧と九寨溝どっちがいい?
>となるといずれも後者ですよね(笑)。
ほんと!
銀川へは行きましたが、包頭は用がないので、飛行機で素通り。
西寧は同行人が高山病っぽくなったので、蘭州で断念。
九寨溝は直線距離にしたら、割と近くまで行った(中国では近い)んですが、その当時九寨溝の存在さえも知らず…。残念なことをしました。
by 阿銀 (2007-09-03 14:14) 

Mario

 九寨溝は行ってませんのです。’90年代はまだ知る人ぞ知るでした。写真などで「すっごいところがあるらしい」、行った人が「絶対行け!」、と気にかけたものの、成都からの道路が未整備で片道2泊かかるとか、ツアーも仕事も無いし・・・でした。チャンイーモーのHEROの例の湖のシーンで有名になりましたね。今や飛行場も出来たとかで中国一の観光地ですよね。
 銀川は、シルクロードに嵌ってるころ「西夏」にやたら惹かれ是非行きたいと思い、これは仕事で西寧と銀川どっちということで「銀川」に行きました。あの土のお墓見てきました。でもその時相手の進出口公司の、一見何晴さんみたいな「やり手酒豪美人経理」が「撮影所」と「沙湖」を見せたがってたのです。その撮影所はご存知「黄色い大地」など数々の映画やドラマを生み出す所ですが、ああ、その当時は殆ど興味なく「昼の宴会延長半酔い」状態でさっさと帰ってきてしまいました。今思えば残念!。
 包頭は例の「陸一心」が左遷された馬鹿でかい製鉄所しかなく、周りはまるで「大旗英雄伝」のあの沙漠。初冬に行ったので「沙漠に雪が」降ってました。これだけが思い出です。
 蘭州は飛行機故障で真夏の一晩空港のロビーでエアコンなしですごした記憶しかありません。
 長文失礼しました・・・・・。
by Mario (2007-09-05 21:25) 

阿銀

Marioさん、
まだ人のいない九寨溝へ行ったことのある人の話ですと、現在の九寨溝は見るに耐えないとのこと…。
私もその頃行っておけば…(汗)

>「撮影所」と「沙湖」
撮影所、私もその頃あまり興味がなく…。沙湖の存在は知りませんでした~。

>あの土のお墓
西夏王陵は、ほとんど放置状態で荒れてました。そこではちょっとしたドラマがあったのですが(笑)いつか記事にアップしようと思います。

>蘭州は飛行機故障で真夏の一晩空港のロビーでエアコンなしですごした記憶

ひゃー、故障…。穴が開いているような飛行機を平気で飛ばす国ですから、故障も多かったですね(大汗)
私は敦煌行きの便が早朝だったため、空港のホテル(ホテルといってもタンツボ!が置いてあるようなレベルの)に泊まりました。

まあ、今となってはイイ思い出ですね。
by 阿銀 (2007-09-05 23:21) 

Mario

 昔は良かったになってしまいますし、あの時行っておけば良かったも多いですね。小生も中国の思いではどこかでまとめたいと思っています。
 敦煌空港はどこかの民家みたいで、10人くらい入ると待合室がいっぱいでした。ウルムチ空港が工事中で屋根がなかった・・・・。
 そう、天龍八部の撮影の数年前の大理・麗江も行ったのですが、ここも変わったみたいですね・・・。
by Mario (2007-09-06 20:18) 

阿銀

Marioさん、
>昔は良かったになってしまいますし、あの時行っておけば良かったも多いですね

中国人民がまだ国内旅行へ出掛ける余裕のなかった時代は、どこもすいててよかった~!ですね?

>小生も中国の思いではどこかでまとめたいと思っています。
ぜひ!!楽しみに待っております。

>敦煌空港はどこかの民家みたいで
ウハハ、ほんと。でも敦煌に恋焦がれていた私は飛行機を降りてからずっと夢心地でした。

雲南へはまだ行ったことないんですよね…。行ってみたいですわ。
by 阿銀 (2007-09-06 23:58) 

Mario

>中国人民がまだ国内旅行へ出掛ける余裕のなかった時代は、どこもすいててよかった~!ですね?
 日本の五月連休は「メーデー」だし、元々お盆の夏休みの習慣はないし、ツアーに行っても結構すいてました。まず中国人の観光客はいなかったですね。いかにも田舎の新婚さんといったおのぼりさんだらけの北京以外は(笑)。善哉善哉(笑)
>雲南へはまだ行ったことないんですよね…。
 まず大理あたりから・・・気分は天龍八部! あのお寺本物です、多分今行ったら絶叫しちゃうでしょうね「六脈神剣!」
by Mario (2007-09-07 19:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。